【EXVS2】ガンダムエピオン


耐久力:720

ゼロシス3秒
リロード25秒ct10秒

立ち回りについて

ゼロシスについて

1出撃に2回は使用したい。
持続が短いため 気持ち半分近付いてから吐いて着地する。
1出撃目は無理に覚醒と合わせる必要はないかも?
変形中に足を止めずに発動できるが、変形の解除モーションで攻めがワンテンポ遅れてしまう。逃げには使えるか?
下格などからセカインで発動できる。なお特格派生は無理。

下格の有用性

立ち回りの要。ズサキャンできる高度を体得すべき。
起き攻めの選択肢に入る。下格≫横サブ、前特格≫後サブ が主流。
足掻きの択にはワンチャン。
コンボの〆には使えそうな。←前サブとの差別化

特格派生について

N特格闘派生→前サブとの兼ね合いもあるが、ダメを伸ばしたいが様子見したい時に使う。ブーストなければ前サブか、他の特格派生が良い。
前派生→倒しきれる状況のみか?起き攻めに繋ぎにくいので単純に火力up狙いのみか?派生するなら即派生が良。大車輪が6回ほど入る高度であれば火力が増す。
横派生→早く終わるが、こちらも起き攻めに繋ぎにくい。軸があってなければライフル程度なら避けれる。相手に強誘導持ちが多いので...
後派生→良派生。よく動くがカット耐性に過信は禁物。カットされてしまうと相手がダウンしないため一気に不利に。起き攻めに移行しやすい。コンボ終わりの着地を狙われるためシールド安定かな。

覚醒

F→安定。触ったら即覚醒技が良いか?特格始動であれば2000コストのコスオバを落とせるか...?
M→次点。ブーストで近付いてサブを当てる。クソペア相手にはいいかも。
L→おすすめしない。覚醒自体の恩恵で1回触れる+覚醒技で火力も短時間で並みに出る。相方2500なら採用もありか?
E→カウンター持ちやヤルケー天ミナに対しては有効か?受け身覚醒になると覚醒時間が短いので注意。

覚醒の使い方
基本的に低コに吐くことになるのか。
相手の覚醒回数を減らすため。
1落ち前の2000にぶつけてL覚醒を吐く前に落とす。

コンボ

適当に200↑とれるので、ダメージよりも状況にあったアレンジが重要かも。
ピョン格〆
初段×?
N→前サブ
N→N特≫N→後特
N→後特
N→横特
後→後特
Nサブ→N→後特
横サブ→N→後特
覚醒中
N→覚醒技
横サブ→覚醒技

したらば引用
Nサブ:55 横サブ:85 前サブ:90 後サブ:65
N格:44 前格:44 横格:43 後格:80 特格格闘派生:70
覚醒技:260 M(268) F(276)
覚醒攻撃補正 M+3% F+6%
N(前)13:246 N→後特:250 N→横特:212 N→特>N→特:195
N→特>N→後特:255 N→特>N→横特:250 N12→後特:279 N12→横特:261
N11→ラッシュ横:241(攻め継) 前12→前特:338(地上スタート)
後サブ>N9:210 後サブ>N→特>N→特:198 後サブ>N→特>N→後特:225 後サブ>N→特>N→横特:220
後サブ>N→後特:222 後サブ>N→横特:212 後サブ>前8→前特:291 後サブ>N8→後特:238
横サブ>横サブ>横サブ:192 横サブ>N8:223 横サブ>N→後特:242 横サブ>N→横特:232
横サブ>N→特>N→特:218 横サブ>N→特>N→後特:246 横サブ>N→特>N→横特:240
横サブ>N7→後特:253 横サブ>N7→横特:240 横サブ>N6→ラッシュ横:218(攻め継)
サブ→後特:212 サブ→横特:191 サブ>N10:203 サブ>N→後特:212 サブ>N→横特:202
サブ>N→特>N→特:188 サブ>N→特>N→後特:216 サブ>N→特>N→横特:210
サブ>N8→ラッシュ横:198(攻め継) サブ>N9→後特:233 サブ>N9→横特:220
[M覚醒] N14:259 N(前)格→覚醒技:285 サブ→覚醒技:258 横サブ>N格→覚醒技:294
サブ→前格→覚醒技:263 N12→ラッシュ横:254(攻め継)
サブ(HIT後覚醒)>N→覚醒技:261 サブ(HIT後覚醒)>N9→ラッシュ横:209(攻め継)
[F覚醒]
N18:284 N格→覚醒技:293 サブ→覚醒技:266 サブ→前格→覚醒技:271
横サブ>前格→覚醒技:303 N16→ラッシュ横:279(攻め継)
サブ(HIT後覚醒)>前格→覚醒技:267 サブ(HIT後覚醒)>N13→ラッシュ横:230(攻め継)

固定について

腕を磨きたいなら固定をやれ。
両前衛は不向きかも?
フルグランサなら相手を動かせるので、前衛のエピオンの生存能力があがる?
相方は要検討。
◯スターウイニング
コスオバに対してバルカン当ててからエピオンのワンコンが強い。その他相性が良い。
◯エクセリア
遠距離でとってくれるのは助かる。
◯フルグランサ
△トライバーニング
ハマれば強い系。擬似タイが強いみたい。どこまでいっても相手にワンチャンを与えてる気がする。
◯レジェンド
サブで寝かせてゲームが始まる。
◯メッサーラ

シャッフルについて

そこそこやれる
勝ちたいならシャッフルをやれ。

メタ機体

キャラ対策として別ページ作成中です。

0コメント

  • 1000 / 1000